sw_k
1/2

調剤過誤防止をテーマに、いつ、誰が、何を、どの様にを確実にチェック及び記録する為、薬品照合、秤量、処方チェック、充填チェック、調剤結果の出力をします。卓上型なので設置場所に限定されません。調剤者チェックリスクマネージメントの視点からSW−Kでは、調剤者のパスワードを入力する必要があります。パスワードを正しく入力する事により、薬品秤量画面へ進みます。処方箋薬品秤量画面へ処方チェック薬品マスターに常用量(1日、1回、体重)、長期投与、配合禁忌等を入力することで各処方チェックを行います。また、環境設定にて薬品の重複チェックも行えます。充填チェック薬品マスターに登録されている散薬瓶のバーコードと薬品のJANコードにて、充填チェックを行います。薬品の照合が違う場合は、警告画面が表示され充填ミスを防ぎます。充填履歴は、薬品毎、充填日毎で印刷する事ができます。散薬監査業務を正確かつ効率的に行う為の、卓上型散薬監査システムです。監査システムにおける3つの柱簡易型散薬監査システムinspection systemSW-K

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る